ゴルフ場名 | 県名 | 会員権相場 (万円) |
名義変更料 (万円) |
年会費 | コメント | 会員権 情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
大熱海国際ゴルフクラブ | 静岡県 | 10~30 | 44 | 39,600円 | 大仁・熱海の2コースから構成される36ホール。 系列コース スパ&ゴルフリゾート久慈 ・益子カントリー倶楽部・南栃木ゴルフ倶楽部・北武蔵カントリークラブ・真名カントリークラブ・唐津ゴルフ倶楽部 |
|
大富士ゴルフクラブ | 静岡県 | ご相談~20 | 55 | 33,000円 | 自然の地形をそのままに生かしたコースはゴルフ場の芝生博士といわれた丸毛信勝氏によるもの。飛距離ではなく、コントロールされたショットで攻めていく頭脳的なプレーが要求される。 |
|
東名カントリークラブ | 静岡県 | 20~40 | 55 | 39,600円 | 出版のゴルフダイジェスト社が建設した27ホールからなる丘陵コース。何度もプロのトーナメントが開催されており、知名度が高い。 東名高速裾野ICより8.5kmと交通の便も良い。 |
|
豊岡国際カントリークラブ | 静岡県 | ご相談~ご相談 | 停止中 | 19,800円 | 1976年開場の丘陵コース。遠州灘まで視界に入る、景観に恵まれた27ホール。 |
|
中伊豆グリーンクラブ | 静岡県 | 200~250 | 110 | 33,000円 | 経営は神奈川中央交通と磐石。コースも広々とした中にもアンジュレーションがあって戦略性に富んだ個性的な18Hです。 |
|
沼津ゴルフクラブ | 静岡県 | 10~20 | 55 | 33,000円 | 眼下に見下ろす駿河湾と、四季折々の自然を見事に湛える「愛鷹山」。そこに広がる丘陵コースの27ホール。 |
|
浜名湖カントリークラブ | 静岡県 | 220~270 | 110 | 26,400円 | 昭和36年開場で株式制の老舗 安田幸吉氏設計のもと、浜名湖の西側、遼遠に遠洲灘を見下ろす高台に開場。 |
|
浜松カントリークラブ | 静岡県 | 80~120 | 77 | 26,400円 | 1965年開場 オープン以来、株主会員制で運営しているゴルフ場で地元の会員が多いのが特徴である。 |
|
浜松シーサイドゴルフクラブ | 静岡県 | 50~90 | 110 | 49,500円 | 1966年開場のシーサイドコース 樹齢100年を超える松の大木が落ち着いた雰囲気を醸すと同時に、大小18ヶ所の池がバランス良く配置されている |
|
藤枝ゴルフクラブ | 静岡県 | 120~150 | 22 | 22,000円 | 経営母体は静岡鉄道。 とにかく母体がしっかりしてますので、資産価値が高い |
|
東名富士カントリークラブ | 静岡県 | ご相談~15 | 55 | 26,400円 | コースのどこからでも雄大な富士山を臨めます。箱根外輪山、丹沢山系など360°パノラマの絶景 |
|
富士カントリークラブ | 静岡県 | ご相談~10 | 77 | 88,000円 | 全ホールから富士山を望む緑に囲まれた風格ある丘陵コース。クラブハウスが日本で初めて国の登録有形文化財(建造物)に登録されたクラブでもある |
|
富士国際ゴルフ倶楽部 | 静岡県 | 20~35 | 110 | 52,800円 | 全36ホールで全組キャディ付きの富士コースとセルフの乙女コースの2コースから構成 |
|
富士チサンカントリークラブ | 静岡県 | ご相談~20 | 11 | 33,000円 | PGMグループ |
|
富士宮ゴルフクラブ | 静岡県 | 20~30 | 55 | 33,000円 | 平成14年に民事再生法申請しましたが、現在中間法人を設立し経営も安定しました |
|
富士見ヶ丘カントリー倶楽部 | 静岡県 | 30~40 | 44 | 33,000円 | シャトレーゼグループのゴルフ場 |
|
ホロンゴルフ倶楽部 | 静岡県 | ご相談~20 | 110 | 33,000円 | 東京建物ゴルフリゾートグループ |
|
三木の里カントリークラブ | 静岡県 | 40~60 | 55 | 22,000円 | 1997年開場、PGM保有のコース 小笹昭三氏設計のフラットで戦略性に富んだ丘陵コース |
|
リバー富士カントリークラブ | 静岡県 | 190~280 | 110 | 33,000円 | 当初は川鉄グループで開場し合併でJFEグループになるも、平成20年には現在のジェイゴルフ(東京建物系)になる。 |
|
アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ | 千葉県 | ご相談~30 | 220 | 88,000円 | 歴史と伝統のトーナメント、サントリーオープンの舞台となり知られています |
|
アバイディングクラブゴルフソサエティ | 千葉県 | ご相談~30 | 33 | 33,000円 | ||
香取カントリークラブ | 千葉県 | 20~50 | 33 | 40,800円 | ||
京カントリークラブ | 千葉県 | 30~60 | 38.5 | 39,600円 | ||
ゴルフ倶楽部成田ハイツリー | 千葉県 | 50~140 | 55+100 | 198,000円 | ||
大栄カントリー倶楽部 | 千葉県 | 30~70 | 187 | 36,000円 | ||
千葉桜の里ゴルフクラブ | 千葉県 | ご相談~25 | 38.5 | 44,000円 | ||
長太郎カントリークラブ | 千葉県 | ご相談~60 | 33 | 46,200円 | ||
東京湾カントリークラブ | 千葉県 | ご相談~15 | 55 | 49,500円 | ||
船橋カントリー倶楽部 | 千葉県 | ご相談~ご相談 | 停止中 | 55,000円 | 大昭和製紙のバックアップで昭和37年に建設された。18Hの他に新コース9Hがあったが、昭和58年にニュータウン用地になり、一部が練習場とミニコースになった。現在残っているのは旧コースと呼んでいた18H。平成18年3月、ビル管理業の(株)トーテムの傘下に |
|
鳳琳カントリー倶楽部 | 千葉県 | 名義変更不可 | 66,000円 | 不世出の庭師・故岩城亘太郎氏の遺作となった18Hは、石や州浜、滝流れ樹々など庭園の如く配置されながら回遊式日本庭園を思わせる。ゴルフ場の概念では捉えられない景観美を見せてくれる楽しみがある |