ゴルフ場名 | 県名 | 会員権相場 (万円) |
名義変更料 (万円) |
年会費 | コメント | 会員権 情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
富士カントリークラブ | 静岡県 | ご相談~10 | 77 | 88,000円 | 全ホールから富士山を望む緑に囲まれた風格ある丘陵コース。クラブハウスが日本で初めて国の登録有形文化財(建造物)に登録されたクラブでもある |
|
富士国際ゴルフ倶楽部 | 静岡県 | 20~35 | 110 | 52,800円 | 全36ホールで全組キャディ付きの富士コースとセルフの乙女コースの2コースから構成 |
|
富士チサンカントリークラブ | 静岡県 | ご相談~20 | 11 | 33,000円 | PGMグループ |
|
富士宮ゴルフクラブ | 静岡県 | 20~30 | 55 | 33,000円 | 平成14年に民事再生法申請しましたが、現在中間法人を設立し経営も安定しました |
|
富士見ヶ丘カントリー倶楽部 | 静岡県 | 30~40 | 44 | 33,000円 | シャトレーゼグループのゴルフ場 |
|
ホロンゴルフ倶楽部 | 静岡県 | ご相談~20 | 110 | 33,000円 | 東京建物ゴルフリゾートグループ |
|
三木の里カントリークラブ | 静岡県 | 40~60 | 55 | 22,000円 | 1997年開場、PGM保有のコース 小笹昭三氏設計のフラットで戦略性に富んだ丘陵コース |
|
リバー富士カントリークラブ | 静岡県 | 190~280 | 110 | 33,000円 | 当初は川鉄グループで開場し合併でJFEグループになるも、平成20年には現在のジェイゴルフ(東京建物系)になる。 |
|
アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ | 千葉県 | ご相談~30 | 220 | 88,000円 | 歴史と伝統のトーナメント、サントリーオープンの舞台となり知られています |
|
姉ヶ崎カントリー倶楽部 | 千葉県 | 140~160 | 55 | 26,400円 | 姉ヶ崎カントリー倶楽部は千葉県市原市立野にある関東屈指の歴史ある名門ゴルフ場です。 美津濃ゴルフトーナメントやダンロップトーナメント、関東オープン |
|
アバイディングクラブゴルフソサエティ | 千葉県 | ご相談~30 | 33 | 33,000円 | ||
上総モナークカントリークラブ | 千葉県 | 10~70 | 110 | 55,000円 | 上総モナークカントリークラブは千葉県君津市にある昭和59年11月開場のゴルフ場です。 史上最高のゴルファーと称されるゴルフ界の「帝王」ジャック・二クラウス |
|
勝浦東急ゴルフコース | 千葉県 | 70~100 | 33 | 22,000円 | 冬でも暖かい房総半島の南に位置し、太平洋を望めるコースだ。アウトはゆったりしたレイアウトになっており、解放感あふれるプレーができる |
|
香取カントリークラブ | 千葉県 | 20~50 | 33 | 40,800円 | ||
鎌ヶ谷カントリークラブ | 千葉県 | 80~130 | 143+200 | 55,000円 | ||
京カントリークラブ | 千葉県 | 30~60 | 38.5 | 39,600円 | ||
ゴルフ倶楽部成田ハイツリー | 千葉県 | 50~140 | 55+100 | 198,000円 | ||
芝山ゴルフ倶楽部 | 千葉県 | 30~60 | 88 | 26,400円 | ||
大栄カントリー倶楽部 | 千葉県 | 30~70 | 187 | 36,000円 | ||
千葉桜の里ゴルフクラブ | 千葉県 | ご相談~25 | 38.5 | 44,000円 | ||
長太郎カントリークラブ | 千葉県 | ご相談~60 | 33 | 46,200円 | ||
鶴舞カントリー倶楽部 | 千葉県 | 120~150 | 220 | 66,000円 | 自然のままの丘陵地形がダイナミックに生かされたた36ホール。"鶴舞コースは山あり 谷あり、池あり橋あり、そして美樹美林に恵まれています。舞台装置として申し分ないものと言えましょう |
|
東京湾カントリークラブ | 千葉県 | ご相談~15 | 55 | 49,500円 | ||
中山カントリークラブ | 千葉県 | 220~310 | 165+50 | 55,000円 | 中山カントリークラブは千葉県八千代市にある50年以上の歴史を持つ名門ゴルフ場です。 昭和36年9月開場。樹木の8割は松の木という林間コースです |
|
船橋カントリー倶楽部 | 千葉県 | ご相談~ご相談 | 停止中 | 55,000円 | 大昭和製紙のバックアップで昭和37年に建設された。18Hの他に新コース9Hがあったが、昭和58年にニュータウン用地になり、一部が練習場とミニコースになった。現在残っているのは旧コースと呼んでいた18H。平成18年3月、ビル管理業の(株)トーテムの傘下に |
|
鳳琳カントリー倶楽部 | 千葉県 | 名義変更不可 | 66,000円 | 不世出の庭師・故岩城亘太郎氏の遺作となった18Hは、石や州浜、滝流れ樹々など庭園の如く配置されながら回遊式日本庭園を思わせる。ゴルフ場の概念では捉えられない景観美を見せてくれる楽しみがある |
||
真名カントリークラブ | 千葉県 | 40~80 | 110 | 39,600円 | ||
四街道ゴルフ倶楽部 | 千葉県 | 10~25 | 99 | 26,400円 | 四街道ゴルフ倶楽部は千葉県四街道市にある昭和55年10月開場のゴルフ場です。 日本アマチュア選手権で3連覇を成し遂げた三好徳行氏が設計を手掛けています |
|
厚木国際カントリー倶楽部 | 神奈川県 | 1350~1450 | 110 | 55,000円 | 丹沢連峰を望む丘陵36ホールズ。西コースは全長約6,900ヤードあり、全体を通してフェアウェイが広く、雄大 東コースは全長6,150ヤードの短いコース 印象の異なる2グリーンを楽しめる面白さもある。 |
|
磯子カンツリークラブ | 神奈川県 | 2350~2700 | 330+500 | 13,200円 | 磯子カンツリークラブは神奈川県横浜市磯子区洋光台にある神奈川県内屈指の名門ゴルフ場 メンバーをとても大事にする経営姿勢を貫き高く評価されています。 まさに国内屈指の優良コース 昭和35年5月開場の半世紀を超える歴史を持つメンバーシップコースです。 |