天山カントリークラブ コース説明
コース全体のアップダウンがないが、フェアウェイには微妙なアンジュレーションがある。ベントとコーライの2グリーンだが、ベントの方が難しい。アウトは1番が広くて攻めやすい。2番のフェアウェイは例を見ないほど広く、思い切り打てる。インは14番がコース唯一の起伏の大きなホール。11番と17番の境には池があるので要注意。  
 
天山カントリークラブ 住所&連絡先情報
 
  
   
       - 住所
- 〒846-0002 佐賀県多久市北多久町小待45
       - TEL
- 0952-75-4181
       - FAX
- 0952-75-6784
 
  
 
天山カントリークラブ 概要
 
  
   
       - 開場日
- 1975年10月28日
       - 種 別
- 丘陵
       - ヤーデージ
- 7,073Y
       - ホール / パー
- 18H / PAR72
       - レート
- 71.6
       - 練習場
- 250m/11打席
       - 付帯施設
- 宿泊施設: ホテルニューオータニ佐賀、多久天然温泉ゆうらく、第二笹屋・ホテル桜と契約。
 
  
 
天山カントリークラブ コースの特徴
グリーン: ベント コーライ  筑紫山地 天山を仰ぐ、名匠 小笹昭三 設計の18ホールズ。コースは、フェアウェイが広く、初心者/中級者でもしっかりドライバーが振れる。要所にあるドッグレッグホール、ハザードの効いた距離の短いミドル、雄大なロングホールなど、各ホール、天山を背景に雄大な表情を見せる。近隣には、同じ小笹昭三設計の多久G.C. がある。
設計者 : 小笹昭三  
 
天山カントリークラブ コースレイアウト
	
		
			| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
		
			| Par. | 4 | 5 | 4 | 3N | 4 | 4 | 5D | 3 | 4 | 36 | 
		
			| Back | 400 | 595 | 431 | 195 | 400 | 414 | 577 | 165 | 410 | 3587 | 
		
			| Reg. | 369 | 564 | 385 | 165 | 379 | 385 | 494 | 140 | 340 | 3221 | 
		
			| Hdcp. | 11 | 3 | 9 | 15 | 7 | 5 | 1 | 17 | 13 |  | 
		
			| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
		
			| Par. | 4 | 4 | 5D | 3N | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | 
		
			| Back | 411 | 410 | 540 | 169 | 395 | 579 | 204 | 393 | 385 | 3486 | 
		
			| Reg. | 375 | 385 | 494 | 145 | 375 | 560 | 180 | 353 | 360 | 3227 | 
		
			| Hdcp. | 14 | 8 | 4 | 18 | 6 | 2 | 16 | 12 | 10 |  | 
	
※推奨ホール D :ドラコン N :ニアピン